×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまり描かないキャラを以下略。
つーことで桃華ちゃん。
しかし描き分けができていない。女の子たち全部同じ顔になってしまう…。
まあ普段の擬人化だって描き分けできてないんですけども。
そもそも私は版権の絵を描く時に原作の絵に傾向を似せるということを殆どせず、完全に自分の絵柄で描いてしまっているので似せるとか言うこと自体がおこがましい感じです。
まあ、その時1番ハマっているジャンルに合わせて目が大きめになったり頭身が縮んだりとかは微妙にあるんですが。基本全部自分の絵柄なんだよ、な。
基本的にハマるジャンルが似たような傾向だったりするので、絵柄を大幅に変えることはないんですけど。(大体頭身低めでデフォルメされてたりする系)
ジャンルに関しては本当無節操なので腐った目で見た事あるジャンルとか、多少サイト巡ってみたりしたジャンルとかはかなりあるんですが、そこそこ本気でハマって絵描いたり妄想したりしたのはそんなにない…と思いたい。
でも今までで1番長く続いているのはケロロなんだぜ!信じられるか!!
大体ガチでハマったやつも1年ちょっとで創作はしなくなっていたのにケロロは2年以上経っているということにこの間人と話していて気づきました。
しかし実を言うと根源に常にあるのは音ゲだったりする。(ぼそっ)
正確に言うとその中の1キャラなんですがそいつはもう本当私が同人人生終わるまでずっと好きなんじゃねえのと思うくらい好きなんだ。
某ギラギラメガネな青マフラーと言って分かった人が居たら私と握手!
PR
この記事にコメントする