忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリックすると大きくなります。

なんかガッと衝動で描いて、途中で根気なくなって飽きた絵。
適当にモノクロで着色してみた。(適当すぎ)
こういう適当な絵なら実はいっぱいあるんだ!
描きたい構図とかそういうのを考えるだけ考えて細部描くの面倒になった中途半端なやつがいっぱいある。ていうか紙媒体だと大体そんなんばっかり。
たまにリサイクルするかーと思ってパソコンに取り込んで色塗ってると、自分で「え?ここどうなってんの?んん?」ってなったりする。
繋がってるべきところが繋がってなかったり、適当に処理しすぎの所があったり。
絵を描く過程の中ではラフ描いてる時がいちばん楽しいと思う。私は。


ウサビのブログは記事がある程度まとまったのであとはアイコンもどきを作るだけです。
どうでもいいけど数日前に民警の素晴らしい小説を読んだおかげで、現在民警にたぎりまくっている。なんであいつらあんなに可愛いの!!!


そういえばこの間友人らと話していて、やっぱり新しいジャンルに本気でハマるきっかけって小説だったりするよね、ってなった。
そんなこと言ってるうちに以前のジャンルとかでは小説書いたりもしてたな……。と遠い目になったりしました。拙すぎて渇いた笑いしか出ないクオリティだが。
ケロロ始めてからは全く書かなくなったので完全に書き方忘れてるけど。
そして書きたい所から始まって書きたい所だけで終わるので完成物にはならないんだけど。
他人に「すごい」と感じさせる小説を書ける人っていうのは本当にすごいと思います。まあ友人の中にそんなんが数人いるから困る。神すぎて困る。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]