×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しまった画像でかめだったから縮小されてまった…
クリックするとちょっと綺麗に見えます
今自分の中でカプっぽい絵に挑戦しようぜ期間なので頑張った。
しかし全部同じような構図ですもっとがんばるべき。
でもこう、なんていうの、難しいよね…
とりあえず私がギロクル描くとどうしてもクルギロみたいになるんですが仕様です。(開き直り)
攻めっぽい受けが好きなの!だからこうなっちゃうの!!
最近電波ばっかり描いてるけどやっぱりこの二人好きだな…と思った。
つーか別にくっついてなくてもこの二人のやりとりが普通に好きです。ええ。
7月のオンリーでは電波本を出そうと目論みつつやっぱりこの二人も描きたいので頑張ろうと思う。
2月みたいなことにならないように、したい…!ほんとに計画性を持って原稿やらないと駄目です。人間として駄目になる。
PR
326の日ー
サブローの日だから一応サブロー描こう!と思ったけど私は基本むっつん派です原作愛してる。
まあサブローはサブローで好きですけど。
しかしもうほぼ別ものだもんな…美味しいところは拾って混ぜて使ったりしてますが。その辺はふじょしの基本スキルだと思っている。今日の絵だって肌の色は原作だしな。
基本的にうちは何でも原作を基準にしてます。原作が好きすぎて…もう…。
しかし空色の目は描いてて本当楽しいです。
青い色を使うのが好きな割には好きなキャラが黄色系なんだよな…。
黄色は好きですが、黄色、オレンジを使うのが苦手です。
オリジナルとかだと青とか深緑とか青紫とかばかり使ってます。完全にブルーベース寄りの人間なんです。イエローベースも上手く使えるようにならないといけないとは思うんですけどね!!
ついに我が家のテレビが薄くなりました。そして横にはでかいです。
当然画面が綺麗なのとか5.1chが聞けるってこととかで色々なDVD入れて遊んだり、しているうちに、「アニメ見てみようよ」ということになったので瞬時に劇ケロ3を取りに部屋に走った私は正しい行動をしたと信じている。
で、世の中が劇ケロ5だっつーのに劇ケロ3のネタ絵をあげた所に繋がるわけです。
これ線画自体は劇ケロ3見た頃のものなんですが、今よりちゃんと描けてる気がする、んだが信じたくねーな……。
これほんとはもうちょっと縦に長いんだ…クルル一応足まで描いてるからね。
あとでぴくしぶにでもあげてるかもしれません。
とりあえず昨日はおかげさまで電波コンビに滾りまくってました。
黄色好きにはたまんねーよな3…!!いや、それを抜きにしても全体的にアニメ映画の中でも迷い無くトップに入るくらいの好きレベルなんですけど。
最後の反撃し出してからは鳥肌立ちっぱなしである。
いちいち「ここの動きがね!好きなの!」って言いたいのがすごくある。つーかそれが殆どである=神映画。
そういえば時空島、3回観ました。
1回目一人で、2回目は某氏達と、3回目はついったの方々と映画オフで。
どんっっっだけケロロ充だよ…!!幸せすぎるだろ…。
うっかり3回目で深海王のケロプラとか買ったりしました。
しかし買ったはいいけど塗装道具一切持ってないんですがどうするつもりなんですか私。
RPGの影響もあってとりあえず描いとこうぜって思ったので描いた。
基本的には公式設定の服で、要所要所を人型にするにあたって調節したり変えたりしてます。なんていうかさ、公式の海賊クルルの服ほんとかわいいよね…ピラッピラしやがって…!!
1番困ったのは伍長のドレッドでしたがどうしても何処かにそれっぽいのを付けたかったので苦し紛れではあるがバンダナにくっつけといた。
ちなみにこの二人以外は全く手をつけていません。
理由としては「曹長が伍長の銃を勝手に借りて使う」っていうのを思いついたせいです。
ほら、RPGだと伍長銃2丁持ってんじゃん…?それを咄嗟の時に曹長が勝手に伍長の腰のあたりから抜いて使っちまうというのはどうだろうと思ったんだよ思うだけならタダ。
ていうか恐らく説明が下手すぎて何を言いたいのか伝わってない気がする。
ええと、要するに伍長の気づいてない敵に気がついた曹長が、魔法を詠唱するより早いから伍長の銃で攻撃するとかそういうこと。
RPGだと完璧に曹長は魔法補助系だもんねー。攻撃の属性が多彩なので攻撃もかなり活躍して下さいますが。
しかし回復魔法を覚えるのが曹長っていうのがたまんねーよな。いや、軍曹も覚えるけどさ。
ちなみにゲームは内容全然進んでません。
いまやっと騎士エリア入ったところだからね…
一応内容(ストーリー)に直接関係しないことばかり書いてるつもりなので全くネタバレ配慮してないんですが、これくらいなら問題ないよ、ね…?
クルル子ちゃんかわいいよクルル子ォォォ!!
私の描くクルル子ちゃんは、「中身がクルルであるクルル子」と「クルル子っていう独立したキャラのクルル子」の2種類が居ます。
まあ私の中で「こっちのつもり」って思っているだけなのでどうでもいい情報なんですが。
独立してる方は最初っから女の子のつもりで描いてるので色々全開です。
今日のはどっちかというと独立してるクルル子のつもり。
クルル子の旦那は電波のお兄さんあたりでお願いしたいところです。
芸能人カップルだよねある意味。
アイドルはやめたけど、睦実関係で何かあってまたアイドルやる!!とかなればいいじゃない。(どういう事情があるのかは今思いつかなかった)
……これは中身がクルルバージョンでも大分おいしいな…
そういえばRPGをちょこちょこやっています。
そんなにガッツリやっている訳ではないので進行速度は鈍足ですが。
今やっとモモエルに会えたところです。
とりあえず基本的に戦闘パーティは黄赤緑。緑と青がちょこちょこ入れ替わってます。あとは幼なじみトリオ。(お前、黒は…?)
とりあえず黄色の魔法使うモーションがたまんねえ。まじたまんねえ。
幼なじみトリオは戦闘後の会話が可愛すぎて禿げそうです。
ていうか黄色と緑の会話も禿げそうです。
赤と黄色の会話は今さっきやっと聞けました。禿げそうです。
あと喜びの町(だっけ?)で財布スられた時の赤と黄色の会話に禿げ萌えた。
あれで萌えなくて何処で萌えろっつーんだよ…ついったでは散々言ったけど、なんていうか、伍長が曹長に対して「お前が出来ないわけがないだろう」みたいなこと言うのに激しく滾ります。
伍長は曹長本人のことはいけ好かなくても技術とかは買ってると思ってるからさあー!
もう頭ツルッツルだよ!!RPGまじぷまいです。
皆買ったらいいじゃない…!!これ、ケロロ好きなら本当楽しめるから…!!